top of page

利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、株式会社インザック(以下「当社」といいます。)が提供する特許情報サービス「パテサマ」(以下「本サービス」といいます。)の提供条件及び当社と会員(第1条第2号に定義します。)との間の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。

第1条(定義)

「本サービス」とは、当社が提供する特許情報サービス「パテサマ」(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。

  1. 「会員」とは、当社所定の手続により本サービスの利用登録を行った個人または法人をいいます。

  2. 「サービス利用契約」とは、本規約を契約条件として当社と会員との間で締結される本サービスの利用契約をいいます。

  3. 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権及び外国におけるこれらに相当する権利をいいます。

  4. 「当社ウェブサイト」とは、そのドメインが「https://www.inzaq.com」である、当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わず、当社のウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)をいいます。

第2条(サービス内容)

本サービス「パテサマ」は、特許に関する以下の機能を提供します。

  • 特許公報情報の検索および閲覧

  • キーワード・分類・出願人等による絞り込み機能

  • 独自の分類システムによる整理表示

  • ユーザーによるタグの付与

  • 絞り込み検索に基づく自動リスト生成

  • 特許出願の動向の可視化

第3条(利用料金)

本サービスの利用には、1IDあたり月額10,000円(税別)の利用料金が発生します。なお、当社は物価動向その他社会経済情勢に応じて、事前の通知のうえで料金を改定することがあります。

サービス利用契約の有効期間は1か月とし、当社または会員のいずれからも終了の意思表示がない限り、同一条件で1か月ごとに自動的に更新されるものとします。退会を希望する場合、会員は当社の問い合わせフォームを通じて申請するものとし、当月15日までに当社が受領した場合は当月末をもって契約終了となり、16日以降の場合は翌月末をもって契約終了となります。

第4条(適用)

本規約は、本サービスの提供条件及び利用に関する当社と会員との間の一切の関係に適用されます。

第5条(禁止事項)

会員は、以下の各号に該当する行為を行ってはなりません。

  1. 法令に違反する行為

  2. 他者の知的財産権を侵害する行為

  3. 不正アクセスや妨害行為

  4. 当社の許可なく営業行為や広告活動を行うこと

第6条(知的財産)

本サービスに関するすべての知的財産権は当社またはライセンサーに帰属します。本サービスの利用により、当社の知的財産権を会員に許諾するものではありません。

第7条(サービスの変更・終了)

当社は、事前の通知により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。

第8条(サービスの提供時間・メンテナンス)

当社は、定期または緊急のシステムメンテナンス等の理由により、本サービスの提供を一時的に中断することがあります。当該中断に関し、会員または第三者が損害を被った場合でも、当社は一切責任を負わないものとします。

第9条(契約の解除)

当社は、会員が本規約に違反した場合、事前通知なくサービス利用契約を解除することができます。

第10条(損害賠償)

会員が本規約に違反し、当社に損害を与えた場合、当社は当該会員に対し、実際に発生した損害の賠償を請求できるものとします。

第11条(管理責任)

法人として会員登録を行う場合、会員は利用者のうち責任ある管理者を1名以上定め、アカウントの管理・運用に責任を負うものとします。

第12条(ベータ機能・試験サービス)

当社は、試験的に機能を追加または提供することがあります。これらの機能については、正確性や動作の保証は行いません。利用に伴う不具合・損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

第13条(プライバシーポリシー)

当社による会員の登録事項の取扱いについては、当社ウェブサイトに掲載されているプライバシーポリシー(https://www.inzaq.com/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC)の定めによるものとし、会員はこれに同意するものとします。

第14条(免責)

当社は、本サービスの内容の正確性・有用性等について保証せず、サービスの利用により生じた損害について一切責任を負いません。

第15条(準拠法・裁判管轄)

本規約及びサービス利用契約に関する準拠法は日本法とし、紛争が生じた場合には大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【2025年6月改訂】

bottom of page